どこでもカレッジ
看護職・介護職
手塩にかける教育ー人材育成につなぐOJTとリフレクションのコツー
2018年09月15日(土)
13:30〜15:00
日頃、看護学生や新人看護師との関わりの中で「看護を『教える』って難しい…」と感じられたことはありませんか?
大学病院の教育統括部門で院内教育・実習教育に携わっておられる内藤先生の実践から、看護を教える効果的な教育方法や若年世代の学習者との関わり方についてご講演いただきます。
看護教育に携わっている方はもちろん、看護教育に関心をお持ちの方でしたら どなたでも参加可能です。
メイト会員は一週間早くお申し込みいただけます
メイト会員先行申込は7月30日(月) から
メイト会員の
登録はこちらから
講師
京都大学医学部附属病院
総合臨床教育・研修センター
助教 内藤 知佐子 先生
申し込み方法
申込期間内に電話、FAX、e-mailのいずれかで行ってください。
お申し込みの際は、氏名(ふりがな)、勤務先・職種、電話番号を明記してください。